朝のモジュール学習 〜1年生〜
本校では朝の時間に「朝のモジュール学習」を行っています。
モジュール学習では朝の15分間、月・金曜日に外国語(英語)、火曜日に国語、水曜日に算数の繰り返し短時間学習を行っています。 金曜日の今日は英語モジュール学習の日です。 1年生の教室では、英語の楽しい音楽に合わせて動きをつけたり、英単語をおもしろいアニメーションを通して楽しく学んだりしていました。 10日の献立
今日の給食は、くじらのオーロラ煮・まる天と野菜のうま煮・もやしのピリ辛あえ・ごはん・牛乳です。
くじらのオーロラ煮は、ひと口サイズのくじらをカラッと油で揚げ、ケチャップ味の甘辛いソースで絡めたもので、噛みごたえがありとてもごはんが進みました。 まる天と野菜のうま煮は、まる天とはくさい、たまねぎ、むきえだまめなどを甘辛く煮込んでいて、あんかけ風味でとろみがついていて温まりました もやしのピリ辛あえは、ピリッとした辛さがアクセントになっていておいしかったです。 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。肉だけではなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して使うので、くじらは「捨てるところがない」と言われるほどです。 給食室前の食育掲示板には、子どもたちの人気メニューや給食調理員さんへのお手紙などが貼られています。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。 保健美化委員会の発表
2月9日(木)
今日の児童集会では、保健美化委員会の発表が行われました。 先生方に「子どもの時、健康で気を付けていたことは何か」をインタビューした様子をもとに、クイズを行いました。 「早ね・早起き・朝ごはん」の大切さを身近な先生方の経験を聞きながら学べました。 シャトルラン大会(2・3年生)
2月9日(木)
今週は、全学年で2学年ずつ合同でのシャトルラン大会が行われています。 今日は、最終日で2年と3年が頑張りました。 30回を超えるあたりで、2年生は5人ほどに減っていました(でも、がんばって続けている人にたくさんの子が元気に声援を送っていました)が、3年生はほぼ全員がシャトルランを続けていました。1年間の子どもたちの成長はすごいなと実感しました。 頑張った記録は、担任の先生に報告していました。 9日の献立
今日の給食は、鶏肉のバジル焼き・ウインナーと野菜のケチャップ煮・ブロッコリーのサラダ・パン・牛乳です。
鶏肉のバジル焼きは、バジルの風味がよく、ジューシーでとてもおいしかったです。 ウインナーと野菜のケチャップ煮は、ウインナーやにんじん、キャベツ、グリンピースなどが入った彩りのよい煮もので、甘みと程よい酸味のあるケチャップ味で、具材のうま味がよく出ていておいしかったです。 ブロッコリーのサラダは、ブロッコリーのほどよい歯ごたえがアクセントになっていて、おいしかったです。ブロッコリーはかぜにかかりにくくするビタミンCやカロテン、鉄分、カルシウムなどが多く含まれる野菜です。 |