2年生 プログラミング学習
2年生は今日もプログラミングロボットの「True True」を使ってプログラミング学習をしました。
始めに前回の学習を振り返りながら、ロボットの動作やプログラムしたカードの順列をテレビで確認しました。 今日のめあてである「ロボくんを友だちの家まで案内しよう」では、ロボくんが学校から友だちの家までゴールできるように、最短ルートでより少ないプログラムをみんなで考えました。 考えたコースは、端末パソコンを使って動画を撮り、テレビでも確認しました。 考えたコースを「True True」に読み込ませ、うまくゴールできた時の感動はすごく気持ちがよく、みんなで喜ぶことができました。 9日の献立
今日の献立は、フライドチキン・カレーシチュー【米粉】・キャベツとコーンのサラダ・フルーツゼリー・おさつパン・牛乳です。
フライドチキンは、スパイスがよくきいていて、とてもジューシーで、衣はサクサクしていて食べごたえがありました。 カレーシチュー【米粉】は、米粉のカレールウで作ったまろやかなカレーシチューで、大好評でした。 キャベツとコーンのサラダは、コーンの甘みがアクセントになり、シャキシャキした食感を楽しむことができ、おいしかったです。 フルーツゼリーは、初めてのぶどう味のゼリーに洋なし缶がたくさん入っていました。冷たくて甘くて、食後のデザートにピッタリでした。 今日の給食は、卒業祝い献立でした。普段の献立よりも品数も多く、みんなが大好きな献立をたくさん組み合わせていました。 また、卒業祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。6年生が小学校で食べる給食も残り「あと5回」になりました。今まで食べてきた給食を思い出しながら残りの給食も味わって楽しく食べましょう。 4年生のようす(3月8日)
4年生は今日、理科室で氷を使った実験をしていました。氷に食塩を加えて水を冷やすと、水温がマイナスまで下がることにビックリしているようでした。「これで、家でアイスキャンデー作れるね」と声をかけると。「ほんまや!」と真剣に返してくれるのがほほえましかったです。
4年生は4月からは5年生、理科室で学習する機会も増えるので楽しみですね。 1年生のようす(3月8日)
1年1組の教室では音楽の学習で、一人ずつ鈴トやトライアングル、ウッドブロックなどを手に取り、曲のリズムに合わせて楽しく音出しをしていました。
1年2組の教室では、算数の学習で「じんとりゲーム」をしていました。じゃんけんで勝ったら紙の中の一マスを埋めていきます。面積の量感をもつのに役立つ学習です。 3年生のようす(3月8日)
3年生は学年全員で運動場でサッカー大会をしていました。
チームで作戦をしっかり立てているためか、ボールに群がることなくパス回しやシュートが上手にできていたので感心しました。 |