10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

10月31日 6年生 社会

歴史の学習も半分を過ぎました。
日本の国の成り立ちについてしっかり学んでほしいです。

画像1 画像1

10月31日 3年生 国語

音読を頑張っていました。
説明文の授業でした。
何度も音読をすることで文章の内容を自然ととらえられるようになります。
またご家庭でも聞いてあげてください。
画像1 画像1

10月31日 4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱をしていました。
全員の音を一つにできるように頑張っていました。

10月31日 1年生 国語

画像1 画像1
音読を元気よくしていました。
また、覚えられる子は暗唱をさせていました。

1年生 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は1年生で研究授業を行いました。
子どもたちはたくさんの先生が教室にきて、緊張していましたが頑張って意見を言っていました。
授業後、協議会を行い、よりよい授業のために話し合いました。
平林小学校の指導力の向上のためまた研修をしてパワーアップを図っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 放課後チャレンジ(グループ2)
3/23 C-NET
給食終了
3/24 修了式(3時間授業)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより旧