令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【読書週間】(1/17~1/31)

 1月17日から31日までを読書週間としています。1月19日の朝は、図書委員会の児童(4〜6年生)が1年生から3年生の教室で読み聞かせを行いました。緊張した様子で、一生懸命お話をし、低学年も静かに聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【新年の決意】(1/18)

 階段の掲示板には、書初めの作品が並んでいます。学年ごとの課題となる文字や自分で選んだ文字を力強く書いています。見ている側も、引き締まった気持ちになります。
画像1 画像1

【読み聞かせ】(1/18 3年生・4年生)

 水曜日の朝学習は読書タイム、3年生・4年生では、新年最初の読み聞かせがありました。静かな朝のスタート、今日の天気と同じようにさわやかな時間です。
 岸里小学校読み聞かせボランティア「やさしい本屋さん」は、保護者や地域の方にご協力いただき活動しています。随時ボランティアを募集していますので、興味ある方は、岸里小学校教頭までご連絡ください(岸里小学校 06-6659-2574)。
画像1 画像1

【今日の岸里】(1/13)

 3年生と4年生の学習の様子です。
 3年生は、正三角形についての学習です。コンパスや三角定規を使って、条件に合った正三角形を描いていきます。先生からのヒントをもとにチャレンジしていました。
 4年生は、理科で、へちまやひょうたんの観察日記をタブレット端末に記録しています。操作にも慣れた様子で、思い思いにまとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【お正月献立】(1/12)

 今日の給食は、お正月の献立メニューでした。きんぴらちらし、ぞうに、ごまめ、牛乳です。
 子どもたちは、とっても美味しそうに食べていました。白みそ味のおぞうにに使われている難波の伝統野菜「きんときにんじん」は、給食調理員さんの工夫で、お花を形どったものもあります。見た目も楽しくおいしくなります。
 「今年も健康で幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がお正月にはたくさんあります。どうしてその料理があるのか、調べてみるのも楽しいですね。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 C-NET来校
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

学校だより(2022年度)

校長室だより(2022年度)

ほけんだより(2022年度)

図書だより(2022年度)

その他(2022年度)

学校だより(平成27年度)