3年ー書写(毛筆)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前回の学習では、「友」を練習しました。今回はひらがなの「だち」を練習しています。1画目の書き始めの場所、それぞれの位置関係(空間)に気をつけて書いています。 2年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「下」という漢字の読み方、「さ・くだ・お・した」の読み方による違いやそれぞれを使った文を考えて発表しています。 1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ル」と「ク」の2つの練習をしています。「ル」は2画目をまっすぐ縦にすること、「ク」は数字の「7」にならないことなど子どもたちがていねいに書くために注意すべきことを発表しています。 12月7日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 4年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間の内、1時間目は校内の学習園やその回りの樹木のあるところで昆虫や草花を探しています。「トビムシ」「モンシロチョウの幼虫」「スズメノエンドウ」などを見つけています。2時間目は教室で見つけた生きもののお話をしていただいています。 |