北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

写真に撮ってモニタに映して

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室をのぞいてみると
子どもたちが大型モニタに向かいながら何やら説明しているよう…

よく見てみると、自分のノートを写真に撮って大型モニタに映しながら
自分の考えを説明していました

タブレットの使い方にすっかり慣れてきた2年生にびっくり!

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)の給食は

鶏肉のゆず塩焼き
あつあげと野菜の煮もの
こまつなの煮びたし
ごはん
牛乳

今日の給食の放送は「大阪市の給食のあゆみ」について
みんなが毎日食べている給食も昔はずいぶんとちがっていたのですね

コグトレタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のコグトレタイムは

指で長くちぎろう

今回ははさみではなく指を使って新聞を割いていきます
できるだけ長くなるように、注意深くちぎりました

学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式を終えた子どもたちは今日から早速学習開始
新年の目標を決めたり、係を決めたり…

さすがは高学年
今日から早速本格的な学習開始

うさぎ年の令和5年
みんなもうさぎのように
ホップ ステップ ジャンプ
飛躍の年になりますように!

学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み
どこか寂し気な教室

そんな教室に 子どもたちの元気な声が戻ってきました
やっぱり学校はこうでなくっちゃ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目