祝 創立記念日(3月3日)
3月3日は、川北小学校の創立記念日です。
本校は、明治6(1873)年3月3日、西成郡第五区第九番小学校として創立され、その後、西成郡中島小学校、中島尋常小学校、川北尋常高等小学校、大阪市立川北国民学校と名称を改めながら、昭和21年4月1日、大阪市立川北小学校となりました。本年、令和5年3月3日に、創立150周年を迎える歴史と伝統のある学校です。
校訓は、「明るく 仲よく 正しく 強く」です。
今後も、児童のみなさんは、歴史と伝統のある「川北小学校の児童」であることに、自信と誇りを持って、毎日を過ごしましょう。
【お知らせ】 2023-03-03 10:05 up!
卒業を祝う会2
6年生が、「お祝いのメッセージ」のお礼として、器楽演奏を披露しました。すばらしい演奏に、1〜5年生も真剣に聞き入っていました。
校長先生の話の後、6年生は、拍手に送られて花道から退場しました。思い出に残る心温まる会となりました。よくがんばりました。
画像上:6年1組「栄光の架け橋」
画像中:6年2組「キセキ」
【お知らせ】 2023-03-03 08:25 up!
卒業を祝う会〈3月2日(木)〉
3月2日(木)8:30〜、3年ぶりに卒業を祝う会を実施しました。
拍手に迎えられて入場した後、たてわり班に分かれて、1〜5年生が作成した「お祝いのメッセージ」を6年生に手渡しました。6年生のうれしそうな表情が印象的でした。
【お知らせ】 2023-03-03 08:23 up!
今日の給食<3月2日(木)>
3月2日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
〇本日のメニュー
・鶏肉のカレー風味焼き
・洋風煮
・はっさく
・黒糖パン
・牛乳
今日の洋風煮は、ブイヨンでベースの味をだしています。ブイヨンはフランス語です。フランス料理で、スープのベースとして用いられる肉と香味野菜からとる出汁です。
【今日の給食】 2023-03-02 17:31 up!