花の植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月中旬から、管理作業員さんが正門付近の花を植え替えてくださいました。左の写真が作業で、中と右側が植え替えた後の様子です。
 花でいっぱいになるのが楽しみです。

後期運営委員認証式 10月20日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝会の時間に、後期の運営委員(学級代表と各委員会の委員長)のメンバーの認証式を行いました。
 一人一人がしっかりと抱負を述べていて、後期の学校行事などで活躍してくれるのが楽しみです。

第2回 学校協議会開催のお知らせ 令和4年10月14日(金)

大阪市立東三国小学校学校協議会の会議を、次のとおり開催いたします。
 
       大阪市立東三国小学校 学校協議会 会長 板谷 勉

1 開催日時   
   令和4年11月16日(水) 午後6時30分から午後7時30分まで
  
2 開催場所   東三国センター 集会室

3 案件   ○学校の「運営に関する計画」中間評価について
       ○その他

4 傍聴者の定員   10名

5 傍聴手続
   傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得たうえで、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
   なお、傍聴の申し込み手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
   学校協議会事務局(東三国小学校 教頭 岡本成集)
   電話 06−6391−0366

交通安全学習(2) 10月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目は4、5、6年生の交通安全学習でした。実技では、自転車の正しい乗り方と道路でのルールについて教えていただきました。
 

交通安全学習(1) 10月19日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目は1、2、3年生の交通安全学習でした。
 淀川警察署、セーフティー淀川の方たちに、交通ルールを教えていただきました。実技では仮想道路(運動場に線を引いた道)での歩行練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除 C−NET SC
3/24 修了式
3/26 東三国音楽祭

お知らせ

学校評価