3年生 音楽の学び合い
本日3年生の教室では
音楽の学び合いを 見ることができました。 「パフ」の曲を リコーダーで演奏するために 音階を書き込んだり わからない子に 関わったりと 優しい空気が 3年生の教室に 流れていました。 ![]() ![]() 6年生 卒業遠足
昨日6年生は
西宮甲子園の キッザニアに 卒業遠足にいきました。 どのアクティビティにも 一生懸命取り組む姿が とても印象的でした。 また、時間配分を上手に考え たくさんのアクティビティを 効率的に回る計画性に さすが6年生と 思わせるものが ありました。 ![]() ![]() 2年生 算数の学び合い
本日 2年生の教室では
「長さ」の学び合いが 見られました。 思ったより1mって長い! という子どもや、逆に短い! と思う子どもがいたり… いろいろ体感しながら 教科書だけでは学べない 深い学びを 子どもたちは 見せてくれていました。 ![]() ![]() 3年生 暮らしの今昔館
本日3年生は
大阪市立暮らしの今昔館に 行きました。 どの子も真剣に観察し メモなどをとっていました。 また雪の中よく歩きがんばりました。 ![]() ![]() 6年生 理科 出前授業
昨日6年生1組、2組で
関西電力の方にお越しいただき 理科の電気の出前授業を していただきました。 電気の実験を 楽しく真剣に 取り組んでいました。 ![]() ![]() |
|