明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

12/2の給食

画像1 画像1
今日の献立は【豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳】です。
今日のおかずに使われている「きくな」は、しゅんぎくとも呼ばれています。冬の時期に葉や茎が特に柔らかいので、鍋の具材にぴったりの葉物野菜ですね。実は、きくなの主な産地は千葉県や大阪府。大阪府では、主に泉州で栽培されています。

12/1の給食

画像1 画像1
今日の献立は【とうふハンバーグ・カリフラワーのスープ煮・スライスチーズ・黒糖パン・牛乳】です。
とうふハンバーグは、とうふ・ツナ・タマネギを丸めて作っていて、つなぎに卵は使っていません。ふわふわ食感で、とても美味しいです。

11/30の給食

画像1 画像1
11/30の献立は【中華丼・きゅうりのピリ辛あえ・ソフト黒豆・牛乳】です。中華丼にラー油で少しピリ辛に仕上げたきゅうりがよく合います。野菜をたっぷり摂ることができる献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式
給食終了