今日の給食(11.18 ししゃも)
今日の献立は「ごはん、焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの、牛乳」でした。焼きししゃもは1年に1回だけの登場です。
ししゃもは北海道の太平洋岸にすむ魚ですが、海水温の上昇などで年々漁獲量は減り、今年は過去最低を記録したそうです。 給食や市販のししゃもはカラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚を使っています。卵を持っているメスは「子持ちししゃも」として食べられています。 ししゃもは漢字では「柳葉魚」と書きます。アイヌ語のシュシュ(柳)とハム(葉)が由来とされています。「川に流した柳の葉が魚になった」というアイヌの伝説もあるそうです。 身は柔らかく、頭からしっぽまで骨ごと食べることができます。私たちに不足しているカルシウムの補給源になります。 大阪市スマホサミット赤い羽根共同募金今日の給食(11.17 ジョナゴールド)
今日の献立は「コッペパン、マーマレード、豚肉のオイスターソース焼き、中華みそスープ、りんご、牛乳」でした。
🍎今シーズン3回目のりんごは、岩手県産の「ジョナゴールド」でした。アメリカ、ニューヨーク州生まれで、紅玉(英名ジョナサン)とゴールデンデリシャスをかけ合わせて誕生しました。1970年に日本に伝わり、岩手県を中心に栽培されています。 果汁が多く、やや酸味が強いものの甘みも十分で、おいしいりんごです。皮の表面にベタッとした脂質があらわれた時が食べ頃とのことです。(産地からの情報) 生で食べるほかにもケーキやジャムなどの加熱用にも適している品種です。りんごを使ったスイーツを作る時には、ジョナゴールドを選ぶといいですね。 11月〜12月は、各学年で性教育の学習を行っています。2年生では「多様な性について考えよう」をテーマに学習しました。11/11(金)に視聴覚教材で事前学習を行い、11/14(月)と11/15(火)の2日間は、外部から来ていただいた2人の講師の方から各教室でお話を聞きました。 性とは、生きること生活すべてのこと。 性は女と男に二分されるものではない。 いろんな要素からその人の性がある。 セクシュアリティは自分以外の人に対して「あなたは○○だね」と勝手に決めて押し付けて言うものではない。自分自身で決めていいもの。 ・自分が思う性 ・表現したい性 ・生まれたときの性 ・外から決める性 ・好きになる性 「カレーライスは好きですか?カレーライスが嫌いでも、それは変なことではないですね。それと同じ。人と違っていても少数派でも自分は変なんだ…と悩むことはないですよ。」 1時間という短い時間の中で、(クラスによっては説明の仕方が違っていることもありましたが)大事なお話を聞くことができました。 人を傷つけるようなことを言ってしまったときはちゃんと謝ろう。失敗することは誰にでもあるけど、そのつど反省し、どうすればいいか考え続けることが大事。考えずにうやむやにしてしまうのはダメ。 相談されたことや聞いた話を、その人の許可なく他の人に喋ってしまうことを「アウティング」といって、信頼を裏切る行為で絶対にしてはいけないこと。 性のお話をとおして、学校生活や友達関係などでも、自分の行動や発言はどうなのか、あらためて考えさせられるお話でした。 |