「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

大学の先生の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、イメージしたことをもとに、販の形や色を工夫して、自分なりの表現を試そうとする姿を目指しました。

たくさんの材料があり、
失敗してもやり直しができ、
自分の自由な発想が大切にされる。

生き生きと学ぶ姿がありました。

多くの出会いが子どもたちを豊かにしています。

先生を目指す学生さんも子どもたちとの出会いを楽しんでいました。

大学の先生の授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日、今回は3年生が大学の先生から図画工作の授業をしていただきました。

題材は、いろいろうつして、です。

スチレンボードを使いました。

スチレンボードにえんぴつやフォーク、プリンカップを使って版を掘っていきました。

とても楽しそうです。

地区別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日、地区別児童会が開かれ、集団登校についてのふりかえりをしました。

リーダーが司会をしてすすめました。

子どもたちの安全を守るために、本校では、集団登校をしています。

それを見守る地域の皆様、一緒に付き添ってくださる保護者の皆様も大変多いです。

今回、パーカーや旗を地域で購入していただき、それを多くの方々が身につけ、旗を持ってくださっていることは、みんなが見ているということをアピールし、抑止力につながります。

まもなく1学期が終わります。

夏休みには、子どもたちの安全面での見守りをどうぞよろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日の児童集会は、どこが変わったでしょうゲームでした。

最初に、集会委員会がポーズをし、中幕がしまったら、どこかの部分が変わっているのです。

そこをチームで当てるのです。

全問正解したチームもありました。

保幼こ小連携接続会議から

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日、三軒家西幼稚園で、保幼こ小連携接続学習会が開かれました。

三軒家西幼稚園、大浪保育所、大正ゆめの樹保育園と三軒家西小学校の教職員が集まり、1回目の交流をしました。

まず最初に、大学の先生からなぜ、今、学校園間で接続、連携が必要なのか、お話を聞きました。

その後、グループに分かれて、自己紹介をし、今回学んだことや、これからどう連携していくかを話し合いました。

和気あいあいとした雰囲気の中で、終わることができ、とても有意義な会をみんなでつくることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会