12月12日(木)〜18日(水)は、期末懇談期間です。ご予定をよろしくお願いします。

10月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

黒糖パン
豆乳コーンクリームシチュー【米粉】
はくさいのピクルス
かき(平核無柿)
牛乳

でした。


『かき』
 かきは、東アジアを原産とし、日本では奈良時代から栽培されている果物です。
 ビタミンCやカロテン、カリウムなどを豊富に含み、日本には、「かきが赤くなると医者が青くなる」というかきにまつわることわざがあります。
 これは、かきを食べると病気にならず、医者がいらなくなるという意味や、かきが色づく季節は気候がよくなり、病人が減るという意味などがあります。

 栽培品種には甘がきと渋がきの区別があり、果実の成熟期、形、色などに相違があって、品種数は1000種類にも達するといわれています。
 大阪市の給食では、甘がきの富有柿(ふゆうがき)と渋がきの平核無柿(ひらたねなしがき)が出ます。今日は、たねがない平核無柿が登場しました。

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

もずくと豚ひき肉のジューシー
さつまいものみそ汁
焼きれんこん
牛乳

でした。


『バランスよく食べましょう』
 バランスよく食べることは、成長や活動、健康を保つ上で欠かせません。食事での栄養バランスを確かめるために活用したいのが、3つの食品群です。

 3つの食品群は、食品を体内での働きによって黄・赤・緑の3つのグループに分類しています。
 黄のグループは、主にエネルギーのもとになる食品で、穀類、いも、油脂、砂糖、種実類です。
 赤のグループは、主に体をつくるもとになる食品で、乳、肉、卵、魚、豆、海そう類です。
 緑のグループは、主に体の調子を整えるもとになる食品で、野菜、果物、きのこ類です。

 3つの食品群をそろえることで、栄養バランスのよい食事となり、健康な体づくりに役立てることができます。

重要 来校時のお願い

先日の大阪市立小学校への不審者侵入の件を受け、茨田東小学校でも来校者対応について、全教職員で再確認いたしました。
保護者の皆さまにも来校時の対応についてお願いがありますので、お知らせいたします。

来校時には、インターホンで「入校許可証」を提示し、お子様の「名前」「学年学級」と「用件」をお伝えください。
また、入校されましたら、「職員室」に寄っていただき、お声かけください。

保護者以外の方の来校時にも、同様の対応を行います。

現在、登下校時には「見守隊」「パトロールカー」により、地域の方が子どもたちの安全確認をしてくださっています。
学校としましては、10月より、正門・東通用門等に防犯カメラを設置し、稼働を開始しています。
また、不審者対応訓練も実施済みです。

子どもたちの安全・安心のために、ご協力をよろしくお願いいたします。

10月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ピリ辛丼
中華スープ
黄桃(缶づめ)
牛乳

でした。


『野菜をたくさん食べましょう』
 厚生労働省が「健康日本21(21世紀における国民健康づくり運動)」で示している野菜の1日の目標量は、成人の場合で350g以上です。緑黄色野菜が120g以上、その他の野菜が230g以上です。
 これだけの野菜を1回の食事で摂取することは難しいため、3食に分けて食べるように心がけることが大切です。

 また、生野菜はかさばり、たくさん食べにくいですが、いためる、煮る、ゆでる、蒸すなど加熱調理をすると、かさが減って食べやすくなります。
 このように調理の工夫をして、野菜をたくさん食べるように心がけましょう。

10月24日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パンプキンパン
たらフライ
スープ
あっさりキャベツ
牛乳

でした。


『たら』
 給食のたらフライの原材料は、スケソウダラ、パン粉、小麦粉、でんぷん、小麦たんぱく、食塩、香辛料です。
 タラには、様々な種類がありますが、一般にタラといえばマダラをさし、体長1m以上にも達します。

 スケソウダラは、「スケトウダラ」とも呼ばれ、マダラによく似ていますが、体長60cmくらいで小ぶりです。
 スケソウダラの身は、水分が多く、崩れやすいため、すり身としてかまぼこやちくわなどの練り製品の材料となります。卵巣は、塩漬けされ、たらことして広く利用されています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/21 ・・・・・・・春分の日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/22 イングリッシュタイム
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3/27 春季休業