校外学習3(8年生)
天王寺動物園です。
雨は上がっているようです。 「かば」の前で記念撮影! さて、どれだけの動物に会えるでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習2(8年生)
写真(上)
中之島を見学しています。中央公会堂の前でかわいくたこ焼きポーズ! 写真(中) 美術館に到着!「地図がない!」「Wi-Fiがつながらない!」とバタバタな状況のようです。 写真(下) なんばグランド花月です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習1(8年生)
今日は8年生は校外学習です。
午前は大阪市内散策、午後は平和学習です。 午前中の市内散策が順調に進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい こくご その2
へぇー。へぇー。
『オオアリクイの おやは、 子どもを せなかに のせて はこびます。 おやの からだの もようと、 子どもの からだの もようが つながって 見え、 てきから 子どもが 目立たなく なるのです。』 へぇー。へぇー。 おちついて おべんきょう できていましたね。 はなまるっ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい こくご その1
せつめいぶん『子どもをまもるどうぶつたち』の
がくしゅうを していました。 このひ おべんきょうしたのは、 オオアリクイ。 オオアリクイは どんな ちえを つかって 子どもを まもっているのか きょうかしょから みつけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |