TOP

女子バレーボール部

画像1 画像1
大阪市秋季総合体育大会2、3回戦がありました。
沢山の保護者の温かい応援の中、2回戦は2ー0で勝ち進みました。3回戦では強豪校と対戦しました。速攻を打ちこまれながらも必死に拾い見応えのあるラリーをしましたが力及ばす敗退しました。3年生はこの試合で引退になります。最後まで生徒達を温かく見守ってくださった保護者の皆様や先生方には心から感謝いたします。3年生は進路に向けて 1、2年生は新人戦に向けて全力で取り組んでくれることを願っています。  感謝の気持ちを胸に、頑張れ文中生!  
   

男バレ: 大阪市秋季総体シード権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝トーナメントの一回戦が行われました。
教育大附属天王寺中をストレートで下し二回戦に進出しました。
あと一勝で府大会の出場権を獲得できます。
応援よろしくお願いします。

3年生文化祭取り組み

文化祭の取り組みの説明がありました。
今年の3年生は約230人全員で一つの作品を完成させます。
全員で舞台発表に取り組み、全員で展示発表に取り組みます。
全員の心が同じ方向に向かわないと完成できません。3年間共に過ごしてきた74期生の団結力を発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国中学校水泳競技大会

画像1 画像1
8月18〜20日に行われた全国水泳競技大会に2年生の松山くんが出場し、50m自由形で6位、100m自由形で7位入賞しました!
彼の頑張りが水泳部全体にも活気をもたらしてくれています。切磋琢磨しながら頑張りましょう!

コーラス部Nコン近畿ブロックコンクール

昨年は、コロナ禍のため、録音審査での出場でしたので、皆、初めての近畿大会での合唱となりました。
課題曲「リプレイ」自由曲「もしも」を、心ひとつに合唱しました。
結果は、「銀賞」
目指していた金賞には届かず悔しい結果となりました。(この日の演奏は、10/2(日)14:00〜Eテレで、放送予定です)

次のコンクールは、9/23(金)の合唱連盟の関西大会です。
これからも、日々の練習に取り組んで、大きな目標に向かってより一層、頑張って参ります。

応援、よろしくお願いします‼︎

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会役員選挙(6限)
3/23 春季休業事前指導・修了式
3/24 春季休業

教育目標

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

PTAより

生活指導部