児童朝会(表彰式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは日々の積み重ねが大事であることや今日からのマスク生活についての話がありました。看護当番の先生からは今月の目標についての話がありました。

児童朝会(表彰式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近、講堂で児童朝会を実施することが増えてきました。集合整列、聞く態度が回を重ねるごとに良くなっています。そして、6年生と一緒の児童朝会は今日が最後・・・。今週金曜日の卒業式に向かってラストスパートです。

児童朝会(表彰式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、平和ポスターの表彰と英検jr・の表彰がありました。

2年 図書係の読み聞かせ

画像1 画像1
図書係による読み聞かせを行いました。係の子どもたちは、休み時間に何度も読む練習をしていたので、気持ちを込めて大きな声で読むことができていました。お話を聴いていた子どもたちは、「面白い本だったから次は借りて読みたい」と話していました。来週も楽しみです。

5年生 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業する6年生に向けて、送る歌の練習を行っています。講堂に工事の様子を見にいくと、もの凄く綺麗な声が・・・。CDかなと思ったら、5年生が合唱していました。本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31