3/22 の給食さけのピンク色が春らしく目でも楽しめます!こども達も大喜びでした! 問題 さけは赤身魚である。〇か×か? 正解は・・・ ×でした!さけが食べているオキアミなどの色素が蓄積され赤くみえるだけで、さけは白身魚です。赤い色素は、アスタキサンチンといって、しみやしわの予防する美容効果があり、化粧水などにも使われています。 国語「漢字の復習」2年
今まで学習した漢字を振り返りました。
教科書やノートを見返して熱心に頑張っていました。 3年生になるとさらに難しい漢字も出てきますが今までのように集中して取り組んでほしいです。 道徳「花のかんむり」1年
1年生が道徳の学習をしていました。
登場人物の心情を考え、自分だったらどうするか発表していました。 たくさん手が上がり、積極的に学習していました。 国語 5年「手塚治虫」
3月22日(水)5年生が国語科で「手塚治虫」の学習に取り組んでいます。伝記を読んで考えを深め、手塚治虫の生き方や考え方を学んで、感想文を書く活動を行っていました。
しだれ桜の開花
3月22日(水)朝から好天で気温も上がり、講堂前の創立80周年記念事業で植えた「しだれざくら」に淡いピンク色の花が咲き始めました。たくさんつぼみがついていますので、今後1,2週間が見ごろとなるでしょう。
|
|