1/27 エコクッキングを頑張りました
待ちに待った調理実習で取り組むのはエコクッキングです。ガスや水や洗剤の使用量を少しでも抑えて、旬の食材や地元の食材をできるだけ使い、食べられるところはすべて食べて食材ロスを減らします。「ここは食べられるかな。」「固そうだけど。」「切り方を工夫すれば。」みんなで知恵を寄せ合って調理を進めます。
つくるのは、ご飯 みそ汁(カツオだしをとって) 野菜炒め だしをとったカツオをつかったふりかけ です。上手な洗いものの仕方も勉強しました。 1/27 今日もハグミュージアムにやってきました
昨日は5年1組、そして今日は5年2組がハグミュージアムで校外学習を行います。天候はあいにくの雨。ときおり雪が混じる寒い1日です。でも安心。ハグミュージアムの中はポカポカと快適な学習環境です。
まず防災について学ぶ座学からです。みんなしっかりときいていました。 1日の学習の内容は昨日ホームページでお伝えしたものと同じですので、今日は少し簡略にお伝えしたいと思います。 1/26 5年1組社会見学 6
食べ終わったあともテキパキと後片づけを済ませ、ふりかえりをしました。
調理後の生ゴミの量やガス、水道の使用量から「エコ・クッキング」がどこまでできたかを確かめました。 子どもたちは、今日学んだことや作った献立のレシピなどの資料を持ち帰っています。ご家庭でも参考に、できる範囲で実践してみてはいかがでしょうか。 1/26 5年1組社会見学 5
野菜炒め、味噌汁が怒涛の勢いで仕上がりました。
ハグミュージアムのスタッフが6人も補助に入ってくれるので、まるで作業をするかのごとく段取りよく調理が進んでいきました。 配膳も済ませ、すべて出来上がりいただきます! どのグループもおいしそうに食べています。おかわりの声もたくさんあがりました。 1/26 5年1組社会見学 4
さて、お次はカツオ節で出汁をとり、使ったカツオ節を炒めてふりかけに。なるほどエコです。
洗い物も同時進行。時間を上手に使うことも省エネの観点で大切なことです。 |