交通安全活動で表彰されました!

画像1 画像1
 9月28日(水)にプラザオーサカで表彰式があり、東三国小学校が表彰されました。
 表彰理由は、児童の交通安全を通じ地域社会の交通安全に尽力したとのことです。
 大きな事故なく子ども達が元気に過ごせていること、警察署や区役所のご協力のもと、学校で交通安全学習を実施していることを評価していただいたと思います。
 子ども達が、事故なく過ごせるのは地域や保護者の皆様が、登下校を見守ってくださったり、通学路の点検をしてくださったりと、日頃から気にかけてくださっているおかげです。学校が表彰されたことは、地域全体が表彰されたことと、大変嬉しく、有難く、そして誇らしく感じました。
 皆様、本当にありがとうございます。今後も、子ども達が安全に過ごせますよう、ご協力をお願いいたします。

秋の交通安全運動 9月28日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日から30日は、秋の交通安全運動期間です。多数の地域やPTAの皆様が、子ども達の登校を見守ってくださっています。
 9月28日(水)の登校時間は、東三国地域の女性会の皆様が、ティッシュを配って交通安全の啓発をしてくださいました。

5年生 理科 出前授業 9月27日(火)5・6時間目

画像1 画像1 画像2 画像2
 気象予報士の資格を持つ講師の方に来ていただき、多目的室で天気予報と台風のしくみについて学習しました。講師の方は、定年退職後に資格をお取りになり、近年の防災意識の高まりを受けて、様々な場所で講義をされています。

 小学生に分かりやすいスライドを使用され、自然に予想を立てていくようクイズ形式にするなど工夫されておられ、子どもたちも真剣かつ楽しくお話を聞いていました。

 特に、気象観測のお話で、実際の雨量計を見せていただき、毎日朝晩気球を上げて観測していることを知り、子どもたちはその事実に驚いていました。

 この学びをもとに、次の「雲と天気の変化」の学習につなげていきます。

4年生 カンボジアとのオンライン授業 9/27(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習で、地域の様々な方々の協力を得て、SDGsと関連づけて身近な地域や国、世界にある課題を見つけ、よりよい未来の実現に向けて、今の自分たちにできることを模索し、実際の行動に移していく活動を進めています。
 9月27日(火)には、現地(カンボジア)NPO団体の方にご協力いただき、オンラインでつなぎ、カンボジアの国全体や村の様子について村の中を歩きながらお話しいただきました。現地の子どもたちに質問をするなど、人とのつながりをもちながら世界を広げる姿が見られました。今までの自分をふりかえり、今の自分にできることを考え、また海外とのつながりをもてた価値ある時間となりました。

新型コロナウイルス感染症の発症に伴う対応について

 このたび、本校の教職員が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。教育委員会と連携し、校内の消毒作業を行い、安全確認ができました。
 この件につきまして、うわさや風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
 保護者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 
      令和4年9月20日 大阪市立東三国小学校長 竹本 弥生
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除 C−NET SC
3/24 修了式
3/26 東三国音楽祭

お知らせ

学校評価