空気中に出ていく水(4年・理科)「水はふっとうしなくても、じょう発していくのだろうか」をめあてに学習しました。ふたなしのよう器はだけ水がへっていたことや、ふたありのよう器の内側に水てきがついていたことから、水はふっとうしなくても、じょう発し、水じょう気に変わることがわかりました。次回は、空気中の水を取り出せるのか調べます。 【避難訓練】 2時間目に避難訓練(防犯)をしました。電気を消したり、窓・ドアのかぎを閉めたり、ろうか側から離れた場所に避難したりしました。ここで子どもたちの感想を紹介します。 ・不審者に何かされたときは、こうすればよいと学習できました。 ・どうにげればよいかわかりました。 ・避難訓練をしてみて、ちょっとこわかったです。 【6年生を送る会】 動画は6年生を送る会のときのダンスの様子です。6年生への感謝を込めておどることができました。 命を守る・・・(避難訓練)
避難訓練の中でも難しい対応が必要とされる不審者侵入対応について実施しました。
いつも元気いっぱい笑顔の子ども達もこの時ばかりはとても神妙で真剣に取り組むことができました! あってはいけないことが起こるご時世です。 万一の時のためにどう備えて、どう行動できるか、訓練を通してさらに考えていきたいと思います。 6年生をおくる会
3月に入り、6年生にとって『卒業』が現実味を帯びてきました。
そんな中、今日は在校生が6年生のために『6年生をおくる会』を行いました。 1、5年生が講堂で、2年生から4年生まではオンラインで教室から参加しました。 1年生から5年生までの『ツバメ』の歌と踊りのプレゼントがありました♪ 6年生からは最後の学習参観でお家の方々に披露した、合奏をお返ししてくれました。 6年生への『ありがとう』と『卒業おめでとう』に包まれた貴重なな時間を過ごすことができました。 3月2日(木)の給食はっさく かぜをひきにくくしたり、皮膚を強くしたりするビタミンCが多く含まれています。今日のはっさくは、和歌山県JAありだのはっさくです。 「はっさくおいしかった!」 「苦手だけど、全部食べた!」 うれしい声をきかせてくれました。 鳥の体をつくろう(4年・図工)「鳥の体をつくろう」をめあてに学習しました。画用紙を頭・体・くちばし・足のパーツに切ってから、並べてはりました。作った感想を紹介します。 ・鳥にはねをつけたらかわいくできた。 ・羽の色がいろとりどりできれいでした。 【キャリアパスポート】 キャリアパスポートを作成しました。ここで書いた内容の一部紹介します。 ・サッカーで無回転シュートを打てるようになりました。 ・みんなとけんかが全然なく過ごせました。 ・算数の計算で四捨五入ができるようになりました。 ・道徳の登場人物の心を考えることをがんばりました。 ・算数のはこを作ったり描いたりすることをがんばりました。 ★玄関掲示★ 学年掲示に引き続いて玄関掲示を4年生が担当しました。ぜひ見てください。 |
|