卒業式まであとわずか。素敵な時間になればいいですね。

3月15日(水)の給食

3月15日(水)の給食は、コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・えびのチリソース炒め・中華がゆ・デコポンです。中華がゆは、米を多めの水で軟らかく煮た料理を「かゆ」と言い、中華がゆは、味のついたスープでコメを煮て作ります。給食の中華がゆは米のほかに、肉団・大根・チンゲンサイ・にんじん、しいたけを加えて作ります。塩、薄口しょうゆ、チキンブイヨン、で味付けし、仕上げにごま油で風にをつけています。
画像1 画像1

卒業式予行1

3月17日(金)卒業証書授与式に向けて、卒業式予行を行いました。本番同様午前10時に開始しました。卒業生入場、国歌市歌斉唱、卒業証書授与、別れの言葉、そして、卒業生退場まで、当日の動きを通しました。あと3日間、小学校生活思い残すことがないように過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行2

5年生も、長時間座って式を見守っていました。別れの言葉も立派に言えました。在校生代表として、卒業生を見送る役目をしっかり果たせそうです。
17日(金)は、温かく卒業生を送り出していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)の給食

3月14日(火)の給食は、ご飯・牛乳・豚肉のコチュジャン炒め・鶏肉と春雨のスープ・もやしのナムルです。給食での春雨は、ジャガイモのでんぷんを使った春雨を使っています。つるつるの美味しい春雨がスープに入っています。
画像1 画像1

3月PTA実行委員会がありました

北粉浜小学校PTA会員様

本校PTA活動にご理解・ご協力いただき、誠にありがとう存じます。
3月8日(水)、令和4年度3月実行委員会を実施いたしました。
実行委員会の実施報告をホームページに掲載させていただいております。
掲載場所は、当ホームページ右側配布文書「PTA配布文書」の欄です。
どうぞよろしくお願い申しあげます。

PTA会長  日野 友尋

PTA実行委員会報告(3月)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式 給食最終 1〜3年5時限、4〜6年6時限
3/24 春季休業開始

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書