今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ごぼうご飯はしょうががたっぷり入っていたのでとってもいいにおいがしました。 しょうがは体を温めてくれる食べ物なので、ぜひお家でも取り入れてほしいです。 焼きれんこんはシャキシャキとした歯応えが人気の一品です。れんこんの穴はなぜ空いているのか、どこでできる食べ物なのかを給食ホールのホワイトボードで確認しました。 5年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 今日は電流計と電源装置の使い方について学習しました。 電磁石にクリップが、いくつ引っ付くか実験しています。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ビタミンや鉄などのミネラルがたくさん含まれているほうれん草がたっぷり入ったクリームシチューは今日のような寒い日にぴったりでした。シチューには今日もラッキーにんじんが入っていました。今日は花の形です。ラッキーにんじんを見つけるととっても嬉しそうにしてくれるので、こちらも嬉しい気持ちになります。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() チキンレバーのペーストがカレーに入っています。しょうがやにんにく、セロリを入れることでレバーの臭みを消します。 今日のいちごは長崎県産の恋みのりでした。甘くておいしかったー!という声がたくさん聞けました。 今日は全学年が完食!空っぽの食缶を見て調理員さんも大喜びでした。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 給食の高野どうふのいり煮はだし汁をたっぷり染み込ませているので、ご飯とも相性ばっちりです。ご飯と一緒に食べている様子が見られました。 |