6年 書き初め
書写の時間に書き初めをしました。書き初めの歴史は古く、平安時代に始まったと言われています。今回、子どもたちは、今年1年間の目標にしたい四字熟語を選んで書きました。書き方や筆の使い方等のアドバイスを真摯に受け止めて、「先生、もう一枚書きたいです!」「先生、これはどうですか?」と積極的に取り組む姿勢に感心しました。次回の日曜参観でぜひご覧ください。
2月8日(水) 今日のようすいろんな形の三角形カードを使って仲間分けをしたり、実際に定規やコンパス等を使って作図をしたりしながら、三角形の学習を深めています。 図形の学習は、計算の学習と同じで、「実際に自分でやってみること」や「何度もやってみること」で、コツをつかみ定着していきます。何度も何度も繰り返し、三角形マスターになってくれることでしょう! 2月8日(水) 今日のようす2月8日(水) 今日のようすそういえば・・・昼休みに子どもたちが並びも考えながら、丁寧に掲示していた書初めです。6年生にもなると、起筆・終筆・払い・はねなど一画一画がすばらしいですね! いぬもあるけばぼうにあたる
国語で、いろは歌や十二支、いろはかるたなど、昔のことばなどを学習しています。
そして、実際に犬棒かるたをして楽しみました!!大変盛り上がっています!!! スタートの手の位置は頭の上。読み札が読まれる直前の静けさから、子どもたちの「絶対取ってやる!!」という意気込みを感じます。 |