いっしょうけん命はかっこいい 

文化部 部活動仮入部

仮入部二日目。
文化部では、各部とも先輩の優しい言葉が印象的でした。
ほとんどマンツーマンで教えていました。
こんなに優しくされると、明日も参加したくなりますね。
パソコン部は、一人一台タブレットがまだ配付されていないので、本日は見学のみで下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5限 1年生 授業の様子

?昼食後
5限の授業です。
理科 数学 英語 社会
少し暑苦しく感じる天候ですが、
皆さん
真剣に話を聴いて学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼きそばとパン

4月13日(水)は、焼きそばとパンをメインにした給食でした。
キュウリのしょうがづけで口の中を潤し、パンと焼そばをいただきます。
炭水化物の組み合わせですが、一般的に人気メニーです。
『焼そばパン』がよく売れるように、子どもたちにも人気のメニーです。
画像1 画像1

美術科 授業開き

3,4限
1年4組美術の授業です。
小学校図工から名称も変わりました。
写真下
自己紹介カード
アイデアとイラスト
短時間で描き上げました。
凄く上手いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 学校司書が配置されました

令和4年度から図書室では、学校司書が配置されることになり、図書室の整備等を行っています。
毎週水曜日、学校司書がおられる開館日は、本のことについて様々な情報が得られますよ。

水曜日以外は、学校元気アップによる図書室の開館もあるので、昼休みなど積極的に活用しましょう。

本日たくさんの新刊本の入荷がありました。読みたい本がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会選挙
3/24 修了式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置