いっしょうけん命はかっこいい 

中間テストが終わり・・・今日は学年練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週末に行われた中間テストが終わり、今日からテスト返しに臨む2年生。新学年初めてのテストの結果にどきどきでしょう。点数のみに一喜一憂するのではなく、期末テストにつなげていけるようにしてほしいですね。

 そして、本日の1・2時間目は体育大会の学年練習。天候にも恵まれた中で、セレモニーの練習や、競技の確認、学年種目の練習を行いました。昨年の体育大会では学年種目は行われなかったので、初めての学年種目ですね。クラスで作戦会議をして、一致団結して「馬の背わたり」を行います。どうすれば安全に、速くわたっていけるか。クラスの団結力が試されるこの競技、練習でも大盛り上がりでした。

教育実習生

全校集会において、教育実習生の紹介を行いました。
今日から三週間、教員免許を取得するために実習を通して、授業づくりや生徒への関わり方など、経験を積みます。

三人の学生は本校の卒業生でもあり、後輩である中学生にとっても、身近な先輩の姿やコミュニケーションを通じて、自身の将来を考えるきっかけになることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 月曜日は全校集会です。

月曜日は全校集会です。
少し早く登校して、集合に遅れないようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 強化試合2日目

男子バスケットボール部
兵庫県川西市立清和台中学校さんに来ていただきました。
午前半日の強化試合でしたが、どちらのチームもとても有意義な時間を共有できたのではないでしょうか。
新一年生も先輩の活躍を観戦して何を感じることができたでしょうか。
中学でバスケットボールに興味を持ち、活動してくれる生徒たち。その可能性を引き出すとともに将来につなげ、次のステップに上げていく。指導者も頑張っています。

清和台中学校バスケットボール部関係者の皆様
本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度PTA決算総会

5月28日(土)
令和三年度PTA決算総会を開催しました。
事業報告、会計報告、会計監査結果を報告し、新旧役員の紹介とご挨拶がありました。
昨年、一昨年とほとんどの事業が中心となりました。まだコロナ終息とはいきませんが、今年度は、少しずつ各事業ができることを期待したいですね。

今日は関係者のみなさん、ありがとうござきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会選挙
3/24 修了式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置