いっしょうけん命はかっこいい 

二年生 中間テスト

二年生中間テスト二日目。
英語のテスト前、教室では近くの友だちと出題内容等を確認し談笑しています。

監督の先生が入出すると、先生の声に反応しテストモードへと切り替わります。

一時間目は英語、三分後にはスピーカからリスニングテストの放送が入ります。

今日はテスト後給食があります。

76期生、がんばれー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト成績ファイル配布とChromebookログインテスト

1年生
6限総合の時間
中間テスト結果データファイルが返却されました。毎回行われるテスト結果はこのファイルに入れます。
続いてChromebookログインテストです。
1人1台のICT環境を整える準備に入りました。
明日の6限も引き続き行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語の授業

C-NETコリー先生の授業はとても楽しいです。
授業の殆どの時間を英語による言語活動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操テスト

本日の
1年生体育授業はラジオ体操のテストでした。
日本で生まれた伝統的な体操を正しく覚えます。合格点をもらうことができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICTで読み書きの学習

?くすのき学級国語の授業です。
読み上げを活用し、内容の理解に努めます。
生徒の側で道具を駆使して学べる環境を作り出す準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会選挙
3/24 修了式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置