今日の給食【大阪市学校給食献立コンクール最優秀賞作品献立】![]() ![]() ごはん・牛乳・鶏肉の土手焼き風・はりはり汁・れんこんのフライ大阪ソース味 今日の給食は、令和3年度の献立コンクール最優秀賞作品献立でした。 大阪市内の中学生が考えた献立のねらいは、「大阪の名物や郷土食を集めて大阪定食にしました」です。 食べ応えのある豪華な内容で大好評でした。 5年生調理実習
5年生は、炊飯とみそ汁の調理実習をしました。
ご飯は鍋で炊き、お米の粒の変化についても観察しました。 煮干しだしの腸をとり、だしをとるところから実習しました。みそ汁の実は大根、油揚げ、ねぎでした。 自分たちで作ったご飯とみそ汁は、とても美味しかったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ステップアップ事業(なわとび)4・5・6年
今日も、昨日に引き続き大阪スポーツみどり財団の方に来ていただき、4・5・6年生の各学年がなわとびに取り組みました。高学年になるほど技が高度になるのですが、子どもたちは跳び方のポイントを一生懸命に聞いて取り組んでいました。気温の低さが心配でしたが、日差しが暖かい時間帯もあったので良かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ステップアップ事業(なわとび)1・2・3年
ステップアップ事業の取り組みで大阪スポーツみどり財団の方にゲストティーチャーとして来ていただき、2時間目に1年生、3時間目に2年生、4時間目に3年生がなわとびの
跳び方を教えてもらいました。今にも雪がふりそうな寒さの中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに身体を動かしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|