1・2年 5月11日 春の遠足 海遊館

 1・2年生で海遊館に行ってきました!
 1年生も2年生も初めての遠足でドキドキしながら向かいましたが、とても良い笑顔で楽しんでいました。
 初めて見る大きな魚や海の生物に、「こんな魚初めて見たわ!」「近くで見ると迫力がすごい!」ととても驚いた様子で観察しました。
 今回の遠足で子どもたちの成長をとても感じることができました。これからさらに成長していく姿を見るのがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 みんなでお弁当 5月13日

 雨で残念ながら5,6年生の奈良公園への遠足は延期になってしまいましたが、お弁当は体育館にシートを広げてみんなで食べました。少しでも遠足気分を感じられたかな?
 おうちの方がまごころ込めて作ってくださったお弁当、おいしくいただきました!いつもありがとうございます。
 予備日は24日(火)です。いいお天気になりますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年 春の遠足 5月10日 その3

大芝生広場で遊んだ後、わんばくランドに行きました。たくさんの遊具があり、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 春の遠足 5月10日 その2

大芝生広場で遊びました。3・4年たて割りで班遊びもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年 春の遠足 5月10日 その1

 春の遠足で大泉緑地に行ってきました。お天気も気温もちょうどよく、遠足日和でした。

 まず、冒険ランドに行きました。広いすべり台と長いすべり台があり、何回も何回もすべっていました。スピードが出て、とても気持ちよさそうでした。
 アスレチックでも楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除 学校きまりチェックの日
3/24 修了式 離任式

学校評価

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

お手紙

がんばる先生