卒業式の練習 その3
卒業式まで残り1週間程となりました。
これからも練習を重ねて、かっこいい姿をお家の人に見ていただきたいです! 卒業式の準備 その1
放課後に職員で卒業式の準備をしました。
卒業式の準備 その2
講堂にシートを丁寧に敷き、椅子を並べました。
卒業式の準備 その3
素敵な卒業式となるように、職員も力を合わせて6年生の晴れ舞台を整えていきます!
給食 3/9・さごしのおろしじょうゆかけ ・里芋と野菜の含め煮 ・高野豆腐の煮もの ・ごはん ・牛乳 「高野豆腐」は、鎌倉時代の終わりごろから食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。 体をつくるたんぱく質や骨や歯を強くするカルシウムなどを多く含んでいます。 凍らせた豆腐を乾燥させて作ります。 |
|