がんばれ!6年生! 1の(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、昨年度まで、週2回の外国語の授業のうち金曜日は、港南中学校の英語科の先生が指導しに来てくださっていました。専門の先生による指導はとても楽しくて、実力もアップしました。
今年度は、外国語に加えて体育の学習においても、港南中学校の体育科の先生が週1回、水曜日に指導しに来てくださることになりました。
その第1回めが、4月13日にありました。

外国語の授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しいC-NETの先生が来られました。Min先生です。まずは、自己紹介をしてくださいました。
子どもたちも興味深々でした。「エーッ!」ということもありました。これからの授業が、楽しみです。

さあ、給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、小学校でのはじめての給食でした。コロナ禍のため、今は黙食ですが、たのしく、美味しくいただきました。

対面式。よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月11日の朝、運動場で、1年生との対面式を行いました。緊張気味の1年生でしたが、しっかりあいさつできました。

集団登校で学校へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝は、集団登校からスタートします。
見守り隊のみなさんが、子どもたちの安全を守ってくださっています。

保護者の方々にも、ご協力いただければありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

みんなの笑顔・安心ルール