3年 昔の話![]() ![]() 宮原の昔の話をしていただきました。 昔、宮原の町はほとんどがドブ川と畑だったことを写真を交えて話をしていただきました。 みんな驚き、楽しんで聞いてました。 貴重なお話をありがとうございました! 5年バスケットボール大会![]() ![]() ![]() ![]() 「体育の授業の成果を出しバスケットボールを楽しみ尽くそう〜!」 の声かけとともに大会は開催! 1組も2組も3組も全力で楽しんでいました。試合と試合の間の時間にはテキパキと行動し、予定通りのスケジュールで進むことができました。 5年生の団結力が深まった1日となりました。 2月2日(木)の給食です。![]() ![]() ![]() ![]() なにわうどん なにわうどんはきつねうどんをイメージしています。三角形に切って、あまからく煮たうすあげ、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。 きつねうどんは、大阪で生まれたといわれています。また、とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」とよんでいます。 2月1日(水)の給食です。![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科 じしゃくの実験![]() ![]() 発展学習として、じしゃくを使った 方位磁針や魚釣りをして学習をまとめました。 キットを持って帰りますので、またお家でも遊びながら学習をしてください。 |