校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

1月25日(水)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、りんご、おさつパン、牛乳です。

🌨❄寒さに負けない食事❄🌨

黄のグループ
体を温めるためのエネルギーになります。 🍚 🍞 🍜 
赤のグループ
血液や筋肉をつくり、寒さで使った体力を回復させます。 🐟 🥚🍳
緑のグループ
寒さに対する抵抗力をつけます。 🥬 🍅 🍊 🍎

寒さに負けないじょうぶな体をつくるために、
栄養のバランスがよい食事をしましょう!


1月24日(火)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、筑前煮、じゃこ豆、焼きのり、ごはん、牛乳です。

筑前煮🍲

筑前煮は、福岡県で昔から食べられてきた
伝統的な料理です。
福岡県では「がめ煮」と呼び、正月や祭り、祝い事の時によく食べられます。

昔、福岡県に「筑前の国」といわれる地域があったことから、「筑前煮」と呼ばれるようになりました。

1月23日(月)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳です。

ほたて貝

ほたて貝は、水の温度が低い海に多くすんでいます。
貝がらは、20センチメートルほどの大きさで、全体の形は扇に似ています。大きな貝柱があり、給食ではこの貝柱を使います。

今日はグラタンに、ほたて貝が入っていました。

今週は 給食週間です。

画像1 画像1
今朝の児童朝会は雨のため 放送での朝会になりましたが、給食委員会の人から給食調理員さんに感謝状を渡しました。
今週は【自分で決めた量をしっかり食べましょう。】を目標にペロリン週間を実施します。
好き嫌いなく食べることができるようになるといいですね。

かけ足週間 2年生 

画像1 画像1
寒さに負けず、自分のペースでかけ足週間に意欲的に取り組んでいます。

服装の準備
整列・準備運動
並んだまま30秒の歩行
5分間のかけ足

自分のペースで走ること
並んだり話したりしないこと
追い抜く時は外側から

30秒の歩行でクールダウン
スタート位置の整列
整理運動

かけ足カードへの記録

これらの活動をリズムよく進めています。子どもたちのがんばりをほめていただけるとありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31