11月の主な行事 読書週間(16〜29日)体力テスト(16〜29日) 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

5年生 ものづくり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がクラフトパークでものづくり体験学習を行いました。
 ・吹きガラス体験[吹きガラス]
 ・とんぼ玉チャーム[バーナーワーク]
 ・六面体おやすみランプ[ステンドグラス]
 ・グラスに模様を彫ろう[サンドブラスト]
 ・織機でショールを織ろう[織物]
 ・溶けた錫から作る豆皿[金工]
  の6つのコースに分かれて体験しました。

 一人一人が思い思いの作品を作っていて、しかもお店で売っていてもおかしくないような作品ばかりでびっくりしました!すごい!私もやりたかったです。
 子どもたちがものを作る楽しさや喜びを感じてくれていたらうれしいです。この中から日本を代表する芸術家が出るかもしれませんね。楽しみです。

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は本当にあたたかい一日でした。中には汗いっぱいの子どもも。
 一段と楽しそうな子どもたち。すばらしい!

3年生 なわとび

画像1 画像1
 前とび何回跳べるかな?
 ペアで回数を数え合っていました。
 結果はどうだったかな?

なわとび王【1・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いものでなわとび王も今日が最終日。
 5年生がクラフトパークに行きましたので、1年生と3年生のなわとび王となりましたが、今日も曲に合わせて最後までがんばっていました!
 休み時間や体育の学習でもがんばってくれていてうれしいです。なわとび王は終わりますが、これからもどんどん跳びましょう!

 運動委員会のみなさん、毎日よくがんばってくれました!ありがとう!!

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生算数は「多角形と円をくわしく調べよう」。今日は、直径の長さと円周の長さの関係を調べていました。正多角形の性質や円周率の意味について理解する、とても大事な学習です。しっかりと復習しておきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式 給食終了
3/24 春季休業(〜4/9)