5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組は担任が代わりとても心配していましたが、1組も2組も支え合って1年間よく頑張りました。授業中の学習の様子、委員会活動やそうじをする様子を見ると、さすが5年生だなぁと思っていました。いよいよ最高学年です。さらにがんばってくれることを期待しています。1年間よくがんばりました!

4年生

画像1 画像1
 4年生は、集中力がすばらしかった。学習するときは学習に、遊ぶときは遊びに、集中してがんばっていました。あいさつもハキハキとしていました。たくさんの本も読みました。4月からは副リーダーです。期待しています。1年間よくがんばりました!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は元気がいっぱいあふれていました。休み時間も運動場でよく遊んでいました。なわとびや鉄棒もよくがんばっていました。昨日のSDG‘s発表会もすばらしかったです。頼もしく思いました。1年間よくがんばりました!

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、1年生のよいお手本となりました。今年1年は掃除やグループ学習、係活動など力を合わせて行う仕事がとても上手になりました。成長を感じました。1年間よくがんばりました!

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 話の聞き方、並び方、とてもりっぱになりました。きっと新しい1年生のいいお手本になることと思います。1年間よくがんばりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式 給食終了
3/24 春季休業(〜4/9)