1年生『自然体験学習』37

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊飯の途中経過報告です。

野外炊飯場の独特のにおいが漂ってきました。

子どもたちは役割を分担しながら一生懸命に取り組んでいます。

先生分の昼食も子どもたちの班の中に含まれています。「どうか美味しいカレーに出会えますように!」祈るばかりの先生方です。

1年生『自然体験学習』36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちがカレー作りに汗を流している時間を利用して、施設の紹介を簡単にしておきます。

海洋センターは、海の活動以外にも、子どもたちが現在活動している野外炊飯場や、昨日行ったフィールドアスレチック、さらには広大な芝生広場があり、健康器具なども多く設置されています。

施設の建物内もたいへんきれいで、食事も美味しくいただけました。

昨年度まで利用していた施設が閉館となり、本校にとっては、初めての利用となりましたが満足いく施設であったと感じます。

1年生『自然体験学習』35

画像1 画像1
1年生『自然体験学習』の最後の活動プログラムの野外炊飯が始まります。

少し暑いですが、火を使う際は、長袖ジャージとしています。

2年生 理科

画像1 画像1
ヒトの体内で生成される不要な物質の質量は、排出される質量と等しいことをもとにして、難問とされる問題に取り組みました。
スモールステップで丁寧に説明されていました。

2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の講話担当の先生は、今年度新卒で赴任された理科の先生です。

「北稜中学校へ赴任して1ヶ月以上経ちました。
私はこれからみんなのことをもっと知りたいし、私のこともみんなに知って欲しいと思ってます。
この中学校には3月14日に初めて訪れました。学校に入ったときに、グランドの遠くから挨拶してくれて、すごく礼儀正しいなと思いました。
これから毎日、元気な挨拶出来ることを願っています。」

という旨のお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価