子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

寒さに負けず かけあし集会

今日のかけ足集会は2・4・6年生でした。今日は7分間頑張って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

3年生の国語では、「人をつつむ形 世界の家めぐり」の学習をしています。今日は、モンゴルの家のつくりや人々のくらしについて、読み取りまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力向上授業

スポーツトレーナーの先生をお招きして、全学年で体力向上授業が行われました。今日はかけあし大会に向けて、「持久力を鍛え長く走るコツをマスターしよう」というテーマです。大きく足を広げて歩いたり、ケンケンパのリズムを複雑にして跳んだりと様々なトレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

学校保健委員会をおこないました。保健委員会と給食委員会が参加しました。
今年のテーマはSDGsです。考えるきっかけになった話や、調べて自分たちで出来ることなどを発表しました。また、今年の保健週間のがんばりカードの報告もあり、早寝・早起きができていないことがわかりました。保健や給食はみんなの健康を担っていると校長先生に言っていただき、健康は体も心も元気なことだと教えてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、おさつパン、押麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、いよかん、牛乳です。大麦の皮とぬかをとり、蒸してから平たくしたものを「押麦」といいます。大麦はそのままではかたく、栄養素を体に取り入れにくいため、押麦が開発されました。押麦には、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 令和4年度修了式
3時間授業 11:40頃に下校
3/27 春休み