学習参観のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のようすです。
子どもたち、この日は緊張していたのかな

先生も緊張していたのかな?

毎日、しっかり学習しましょう。

学習参観 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の学習のようすです。

久しぶりの学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日、16日に学習参観を行いました。各家庭1名のみという条件での実施でしたが、みなさんにご理解、ご協力いただき、後日のコロナウイルス感染拡大もなく無事に行うことができました。

まずは、6年生です。

6月7日の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生と5年生の授業のようすです。

アンガーマネジメント研修会

画像1 画像1
子どもたちが帰った後は、教員がアンガーマネジメントについて学びました。
怒る必要があることは、じょうずに怒ること、怒る必要がないことは、怒らないようにすること。
衝動をコントロールするために6秒待つこと。
やる気の出る言葉がけをすることなど
たいへん有意義な学びとなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

市岡小学校「学校いじめ防止基本方針」

運営に関する計画

みんなの笑顔・安心ルール