理科「水のすがた」【4年生】
理科室での実験も、慣れてきて前時で実験の方法を確認していると自分達で準備ができています。
水を熱し続けるとどうなるのか、を予想してフラスコに入れた水を20分間熱し続けました。 時間と水温をはかりながら、水やフラスコ周りの様子と観察します。 水が温まってきてでてくるブクブクとした泡の正体は何なのか、気になりますね。 次の実験で解決しましょう!! 社会科「特色ある地域のくらし」【4年生】
社会科では、大阪府の中で特色のある地域を学習しています。
今日は柏原市のぶどうの学習が一段落したので、まとめとして、クラゲチャートを使い頭の中を整理しました。 「なぜ、柏原市ではぶどう作りが140年もの間盛んなのだろう」というテーマで理由を書いていきました。 学習したことをよく覚えていて、クラゲの足をどんどん増やせる子、横の繋がりを見つける子、紙の端までたくさん書く子など色々でしたが、学習したことをよく理解していて書き出すと止まらない様子でした。 飼育栽培委員会
本年度最後の委員会活動でした。
今まで引っ張ってくれた6年生が、4.5年生にメッセージを送りました。 その後、うさぎ小屋の大掃除や、来年度に向けて、学習園の整備を行いました。しっかりと活動できました。 【1年生】カウントダウンを作ろう
一年生として学習するのも残りわずかになりました。
一年生として学習する残りの時間と、転校してお別れするお友だちとの残り時間を分かりやすくするために、みんなで掲示物を作りました。 その名も「お別れまでのカウントダウン」 自分の出席番号と自分が好きなものを(食べ物や飲み物やキャラクターの中から一つだけ選んで)描きました。 かわいいカウントダウンができました。 残りの時間を有意義に過ごしてほしいと思います。 児童集会
猛獣狩りにいこうよ!
動物の文字数を聞いて、その人数のグループを早く作るゲームです。 みんなでの同じダンスがかわいいです。 |