東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

1年生のようす(2月1日)

1年1組の教室ではピアニカ(鍵盤ハーモニ)を使って「きらきらぼし」などの曲をみんなで楽しく演奏していました。
1年2組の教室では、算数の学習で、小さい数字から順に並べていく学習をしていました。直線の上に数を対応させる数直線への導入になる大事な学習で、先生が机を回って丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の献立

 今日の献立は、すき焼き煮・もやしとささみのいためもの・きゅうりのゆず風味・ごはん・牛乳です。

 すき焼き煮は、牛肉やとうふ、糸こんにゃくなどを甘辛くじっくりと煮込んだ大人気の献立で、ごはんが進みました。
 もやしとささみのいためものは、シャキシャキした食感のもやしとささみの相性が良くとてもおいしかったです。
 きゅうりのゆず風味は、あっさりしたゆず風味で香りもとても良かったです。

 はしの良い持ち方
1.上のはしは、えんぴつを持つようにかるく持つ。
2.下のはしは、親指のつけ根から通し、上のはしと先をそろえる。
3.上手に持てたら上のはしだけ動かす。
はしが上手に持てると、料理が食べやすく、見た目にも気持ちがよいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のようす(2月1日)

5年生は総合的な学習の時間に「総合的読解力育成プログラム」の授業として、「未来の学校について考えよう」というテーマで発表するために、発表資料をつくっていました。グループ毎につくった新聞をもとに、どんな未来の学校が提案されるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のようす(2月1日)

3年生は運動場でシャトルランをしていました。
春のスポーツテスト時より気温や湿度等のコンディションもよく、自己新記録を出す児童も多かったです。
ペアの児童の回数をしっかりカウントして教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

 今日の朝の読み聞かせは、「がっこうにまにあわない」と「おにはうち」という絵本でした。

「がっこうにまにあわない」は、学校におくれないように必死に急いでいる姿がとてもおもしろかったです。
「おにはうち」は、3日の節分にちなんだピッタリの絵本で、心があたたまるほっこりした物語でした。
3日の節分が待ち遠しいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31