標準服リサイクルにご協力ください。

お祝い掲示板

画像1 画像1
5年2組の前の掲示板です。90周年を祝って、子ども達が作ってくれました!

3年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
英語で絵本の読み聞かせをしてもらいました。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「小学校体験2」

1年生が、幼稚園の子ども達にいろいろ教えてあげました。座り方やあいさつ、礼の仕方、鉛筆の持ち方などなど。一緒に歌を歌ったり推し話を聞いたりしながら楽しい時間を過ごしました。ちょっぴりお兄さん、お姉さんの気分を味わった1年生。2年生になるのももうすぐです。

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校体験1
あけのほし幼稚園の年長組さんが、大宮小学校に来てくれました。3クラスに分かれて交流しました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は赤魚のレモン醤油かけ、みそ汁、高野豆腐のいり煮、ご飯、牛乳でした。国産のレモンを給食室で絞ってさっぱりしたタレを作りました。高野豆腐とひじきを使った炒り煮はカルシウムと鉄がたっぷりで、おすすめです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 机・椅子の移動 11:40下校
3/27 春季休業開始

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

令和7年度入学の保護者の方へ

いきもの