4月8日は始業式です。通常の登校で、3限後下校となります。 4月9日から給食があります。通常学習が始まります。

9月16日(金)の給食

画像1 画像1
 9月16日(金)の給食
・鶏肉のてり焼き
・みそ汁
・なすのそぼろいため
・米飯
・牛乳

なすのそぼろいためは、しょうがを香りよくいため、豚ひき肉、なす、ピーマンをいため、砂糖、こいくちしょうゆで味つけします。

4年生 国語

画像1 画像1
一つの花について学習を進めています。
ペア学習で学びを深めています。

6年生 国語

画像1 画像1
海の命について学習していました。
物語の構造について学習しました。

1年生 国語

画像1 画像1
カタカナの学習です。
できたら先生に持っていって、丸をもらっていました。

2年生 国語

画像1 画像1
ニャーゴについて学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

生活だより