国語 2年 2月9日![]() ![]() ![]() ![]() 平野区かるたです。 平野区の歴史の学習もできるものです。 みんなルールを守って、取り組んでいました。 国語 4年 2月9日![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちでテーマを決めパソコンを使って、グループで報告しました。 資料もグラフを使ってわかりやすく作っていました。 まとめの発表でも頑張ってほしいと思います。 児童集会 2月9日![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけんをしながら、進化していくゲームです。 代表とじゃんけんをして勝てば1ランクアップしていく仕組みです。 参加者みんなで楽しく過ごせました。 卒業遠足 6年 2月8日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しく、仲良く活動していました。 途中しんどくなった仲間には優しく接してくれました。 あっという間の一日でした。 保健 4年 2月7日![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、歯ッピーカードを使って学習しました。 フッ化物とは、虫歯の原因、唾液の働きについて学習しました。 そのあと、咀嚼の力をガムを使って調べました。 しっかりかむことで唾液がたくさん出ると、歯の汚れも落とすことがわかりました。 最後にフッ素の洗口を行いました。 一生使う自分の歯、しっかり大切にしてほしいです。 |