給食風景 2年 11月29日
今日の献立
コッペパン 牛乳 マーマレード 豚肉のオイスターソース焼き 中華みそスープ リンゴ です。 リンゴは冬の寒さが厳しい地方でよく育つ果物です。 生で食べるほかにも、缶詰やジャムなどに加工するものもあります。 リンゴには、甘みが強くて「蜜」がたっぷりある富士、ほんのり甘みが在る津軽などの種類があります。 子どもたちは、お替りもしてたくさんいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科 5年 11月29日![]() ![]() ![]() ![]() ふり幅を変えたり、長さを短くしたりして周期を調べていました。 班で協力して実験していました。 生活 2年 11月29日![]() ![]() ![]() ![]() 魚釣りや的あてなどいろんなゲームがあります。 お店番の役割をがんばっていました。 国語 1年 11月28日![]() ![]() ![]() ![]() 自分の意見をワークシートに書いていました。 意見交流して発表していました。 理科 6年 11月28日![]() ![]() ![]() ![]() いろんな化石を実際に触れて確かめていました。 地層からいろんなことを感じてほしいと思います。 |