部活動体験2 6年 8月31日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術部では、のこぎりで木を切っていきました。 線に沿って切るのは難しいのですが、ていねいにできていました。 部長さんからも褒められていました。 部活動体験 6年 8月31日![]() ![]() ![]() ![]() はじめに講堂であいさつをしていろんな部に分かれていきました。 発育測定 4年 8月30日![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、睡眠の大切さについて学習しました。 眠っているときに、脳はいろんな働きがあることを学習しました。 そのあと、発育測定をしました。 給食風景 2年 8月30日
今日の献立
マーボー厚揚げ丼 牛乳 中華スープ ミニフィッシュ です。 なすは、夏から秋にかけてが旬の野菜です。 今では、ハウス栽培により1年中食べることができます。 水分が多く含まれているため、夏にぴったりの野菜です。 2年生もしっかりいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 6年 8月30日![]() ![]() ![]() ![]() 日時や行先、めあてや行程を確認していました。 子どもたちも少し緊張気味でした。 思い出に残る修学旅行にしたいです。 |