ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

10月24日

画像1 画像1
今日の献立

ピリ辛丼
中華スープ
黄桃(缶)
牛乳

 『野菜をたくさん食べよう』

 健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。
 
 「加熱して食べる」
 野菜は、生のままより、加熱する方がかさがへり、たくさんの量を食べることができます。いためものや煮もの、鍋ものなどにして食べましょう。

 「3食に分けて食べる」
 朝・昼・夕の3食に分けてとれば、1日に必要な量を無理なく食べることができます。

☆☆☆6年生 家庭科☆☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
別の班の様子です。

☆☆☆6年生 家庭科☆☆☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「衣服を清潔に整えよう」
児童の中には洗濯機で洗えばいいやん。という子もいましたが、いざ洗面器に水と洗剤を入れ手洗いを始めると様子が一変!!汚れがどうすればきれいに落ちるか試行錯誤しながら取り組んでいました。干し方もシワができないように伸ばしていました。自分で洗濯してきれいになった靴下に満足した姿が見られました。

☆☆☆ なかよし 3年生 ☆☆☆

画像1 画像1
国語科の学習の様子です。
パラリンピックの学習からリーフレットを作ります!
それぞれの児童が調べたいパラリンピック競技を決めてタブレットを使って調べています。今日は、リーフレットに乗せる写真を選びました。
水泳・テニス・バスケットボールの三種目についてそれぞれ調べていきます!
どんなリーフレットが出来上がるのか楽しみです♪

1・2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後にどんぐり拾いをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算