1年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの課題の中にある絵日記について教科書にある「えにっきを かこう」という単元を使って説明しています。「たのしかったこと、うれしかったこと、くやしかったことなど」を書くことをお話しています。 5年ー理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この時間は台風について考えています。大きな被害をもたらすこともある台風ですが、悪いことだけしかないのかという発問に対して飲み水の確保につながることを発表しています。 4年ー算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回初めてそろばんに触れる子どもたちもいるので、基本的な玉の置き方から学習しています。習っている子どもたちは、パチパチとよい音を鳴らしています。 7月14日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 1年ー学級活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月が誕生月の児童は1名でした。教室の黒板を折り紙の輪っかをつなげた飾りをはりつけて雰囲気を出しています。担任の詩の朗読、誕生月の児童への質問などをしています。詩は、季節や誕生月の子どもたちを想像して選んでいます。 |