明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

デジタル自画像

6年生の掲示板に、図画工作科で作成した「デジタル自画像」が貼られていました。まるで写真で撮ったようにリアルな水彩画です。
画像1 画像1

4月28日(木)の給食

4月28日(木)の給食は、コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳・マカロニグラタン・レタスのスープ・みかん(缶)です。グラタンは、フランスのドーフィネ地方で生まれた料理とされています。グラタンという名前は、フランス語で「グラティネ(焦げた皮をはらせる)」や「グラッテ(こそげとる)」という言葉からきたと言われています。今回の給食では、鶏肉・マカロニ・たまねぎ・グリンピースなどを使った「マカロニグラタン」が出ています。次の写真のように、こんがり香ばしい焼き跡がついて、とても美味しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんなけんさがあります

保健室横の掲示板に「4月〜6月に こんなけんさが あります」という題で、「身体測定」「視力検査」など4月から6月に実施される検査について紹介されています。楽しく元気に過ごすための大切な検査です。
画像1 画像1

やさいのおなか これなあに?

給食掲示板に「やさいのおなか これなあに?」という題で、野菜の断面部分を見て野菜名を当てるクイズが出されていました。皆様は、これが何の野菜かわかるでしょうか?
画像1 画像1

絵の具スケッチ

5年生の掲示板に図画工作科で作成した「絵の具スケッチ」が貼られていました。明るい色合いが目立っていて、春らしい季節を感じさせる作品が多いようです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

PTA配布文書