3月24日(金) 今日のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 式では、1〜5年生の代表児童が「1年間がんばったこと」や「次の学年でがんばりたいこと」など、一人一人が思いを込めて発表することができました。 また、在校生代表が修了証を受け取ったり、校長先生や春休みマンからのお話を聞いたりしました。 2・3時間目は、各教室で「よさみの子(修了証)」を一人一人が受け取りました。担任の先生から1年間の成長を心を込めて伝えてもらっている子どもたちは、少し照れくさそうではありましたが、とってもうれしそうな表情でした! 次の学年になっても、一人一人の成長を願っています! 3月22日(水) 今日のようす![]() ![]() 算数で学習した計算問題や国語で習った漢字など、子どもたちは1年間の振り返りをしていました。 また、お楽しみ会の準備をしている学級もありました。 子どもたち一人一人が「やりきった!」と実感できる、いい締めくくりになるようラストスパ―トがんばっています! 3年 体育
3年生の体育ではフラッグフットボールをしています。
どうすれば相手にタグを取られずに奥まで走り切れるか考えながら練習をしています。 今日もたくさん走っていました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(金) 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厳粛な中に温かさのある式となりました! 卒業生、在校生、保護者、教職員・・・それぞれの想いが一つとなった式となったこと、本当にうれしく思います。 卒業生の皆さん、ほんとうに、ほんとうに、卒業おめでとう! (また、近況を伝えに依羅小学校に来てください。いつでも待ってます!)
|