2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生も参加し、卒業式予行を行いました。子どもたちの顔も引き締まってきました。
 いよいよです。
 でも、やっぱり寂しいです。

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気いっぱいの子どもたち。クラス遊びができるのもあと数回です。おもいっきり走り回ろう!遊ぼう!

漢字王 5年2組

画像1 画像1
 今日は5年2組が漢字王にチャレンジしました。
 5年生として最後の試験でしたが、今回も丁寧な字で書けていて、結果もすばらしかったです。
 6年生になっても、今の気持ちを忘れずに漢字学習にも取り組んでほしいです。よくがんばりました!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、『とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、おさつパン、牛乳』でした。
 とうふのミートグラタンは、主材にとうふと牛ひき肉、大豆(粒状)を使用しています。粒状の大豆を使用することで、脂っぽさがおさえられた仕上がりになります。スープ煮は、押麦、鶏肉のほか、じゃがいもなど野菜もたっぷりでした。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

6年生最後の読み聞かせ

画像1 画像1
 少しでも本が好きな人が増えるようにと、図書委員会のみなさんが昼休みに毎日、取り組んでくれていた「図書館開放」と「読み聞かせ」。6年生が行う最終日となりました。今日もたくさんの人が来てくれました。
 図書委員会のみなさん、遊びたい日もあったでしょうが、最後までよくがんばってくれました。本当にありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31