いっしょうけん命はかっこいい 

4月18日 全校集会

運動場で全校集会を行いました。
今日の認証式では、生徒会及び各学級委員の認症状を授与しました。

学級ては、たくさんの人が一緒に生活しています。委員や係の人たちは、自身の仕事を理解し、役割をしっかり果たすことは大切です。
 私たちは、一人で生きていくことはできません。自分だけがよければそれでいいと言うわけにもいきません。だからこそ、自分に与えられたことは、しっかり責任を果たし、委員の人や係の人が学級や学年のために仕事をしてくれたら、『ありがとう』と言ってほしいと思います。

日本語で最も美しい言葉、『ありがとう』が飛び交う集団をめざして。そして、一人ひとりが居心地のいい、ほっとできる学級めざして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 連勝

十三中 35-27 淀川中
シード校を破り、
昨日に続いて連勝です。
よく頑張りました。

次戦に向けて準備します。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 惜敗

十三中 47-50 東生野中
2回戦敗退です。
残念な結果となりましたが、対戦校はミニバスからの経験値があり、
また、全国大会にも出場したことのある強豪校です。
そのチームと互角の戦いができたことは、大きな財産となるでしょう。次回の大阪選手権に向けて、次のステップのバスケットボールを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 開幕戦圧勝

大阪市春季総合大会初戦
十三中84-30 夕陽丘中
走るバスケットボールが機能しました。
いい状態に仕上がってきました。
明日は第1ブロック新人戦2位のチームとの対戦となります。
頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季大会初戦突破 男子バスケットボール部

大阪市春季総合大会開幕戦
十三中 61-50 墨江丘中
大阪市ファイナル4常連校に対して
見事に勝利しました。
戦えるチームに変化しつつあります。
よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置